隠された強烈な個性

 歴史小説は歴史の流れの関係上、どうしても時系列はどの作品も一緒になってしまいます。
 ですから歴史小説は史実を元にして忠実に人物を再現する作品、あらゆる文献から新たな視点を見出した上でそれに則って書き進めていく作品、この二つのパターンに分かれます。
 筆者独自の人物像や歴史背景によって、物語の面白さが左右されます。

志 豊臣秀長伝

志 豊臣秀長伝

 『秀吉殺害』仰々しい宣伝文句が帯に書かれていてギョッとしました。中をパラパラと見て「とりあえず買ってみるか」程度だったので、とりあえず購入。
 豊臣秀長は先日紹介した『豊臣秀長堺屋太一著)』でも書きましたが、華々しい活躍を影から支える弟、というキャラクターです。本書においても史実通りの性格で描かれています。
 ただ、本書の豊臣秀長はただ目立たず黒子役に徹するだけではなく、秀長本人の過去や個性というものが出ていて、なかなか面白いと感じる作品でした。
 しかし惜しむらくは、秀長の運命を左右する大事な局面があっさりと片付けられている点が物足りなさを感じました。あっさり一文で終わらせると消化不良になった気分で、もう少しボリュームがあってもいいのになぁ、と。

 これだから歴史小説はやめられない、と思う歴史好きな私。